第1回スポーツアコード ワールドコンバットゲームズ
Tournaments
 
					- 1. 主 催:
- SportAccord
- 2. 主 管: Beijing Organizing Committee
- 3. 技術支援: 国際剣道連盟 (FIK)
- 4. 後 援:
- CKOU
- 5. 開催地および大会会場:
- 中国・北京
 Beijing University of Science
 Technology Gymnasium
行事日程: 2010年9月3日(金)、4日(土)
| 月日 | 行事 | 
| 9月3日(金) | 男子選抜個人戦 | 
| 女子選抜個人戦 | |
| 女子特別招待高段者個人戦 | |
| 9月4日(土) | 地球東西チーム対抗戦 | 
| 男子特別招待高段者個人戦 | 
PDF: 第1回WCG剣道スポーツプログラム
結果
男子選抜個人戦
| 優勝 | 内村良一 | 日本 | 
| 二位 | 寺本将司 | 日本 | 
| 三位 | 若生大輔 | 日本 | 
| Min Gyu Kim | 韓国 | 
PDF: 1WCG_男子選抜個人_トーナメント表
女子選抜個人戦
| 優勝 | 小津野祐佳 | 日本 | 
| 二位 | Ka Hee Jeon | 韓国 | 
| 三位 | 鷹見由紀子 | 日本 | 
| Grace Hina Lee | アメリカ | 
PDF: 1WCG_女子選抜個人_トーナメント表
男子特別招待高段者個人戦
| 優勝 | 古川和男 | 日本 | 
| 二位 | 船津晋治 | 日本 | 
| 三位 | Hak Jin Park | 韓国 | 
| Tsung-Shan Wu | チャイニーズタイペイ | 
女子特別招待高段者個人戦
| 優勝 | 村山千夏 | 日本 | 
| 二位 | 庄島幸恵 | 日本 | 
| 三位 | Wendy Reiko Robillard | カナダ | 
| Saeko Tew | アメリカ | 
地球東西チーム対抗戦
| 最優秀賞 | Christopher Yang | アメリカ | 
| 優秀賞 | Hak Jin Park | 韓国 | 
| 優秀賞 | Meng-Hsuan Wu | チャイニーズタイペイ | 
| 敢闘賞 | 鷹見由紀子 | 日本 | 
| 敢闘賞 | Mirial Livolsi | イタリア | 
| 敢闘賞 | Ernesto Eisaku Onaka | ブラジル | 
| 敢闘賞 | Blake Charles Bennett | ニュージーランド | 
| 敢闘賞 | Yang Wang | 中国 | 
| 敢闘賞 | Hereve Blanchard | フランス | 
PDF: 1WCG_地球東西チーム対抗戦
大会の写真
ワールドコンバットゲームズ開会式

剣道行事開会式


日本剣道形


居合道演武

杖道演武

朝鮮勢法演武

試合
男子選抜個人

女子選抜個人決勝戦

男子選抜個人決勝戦

女子選抜個人メダル授与式

女子特別招待高段者個人メダル授与式

男子選抜個人メダル授与式

男子特別招待高段者個人メダル授与式

最優秀賞、優秀賞、敢闘賞授与式 – 国際剣道連盟武安会長

生涯剣道 – 国際剣道連盟 武安会長と中国の少年(4歳)

剣道初心者体験教室







