第9回ヨーロッパ居合道選手権大会 (9EIC)
Tournaments
- 1.
- 主 催: ヨーロッパ剣道連盟 (EKF)
- 2. 主 管: Nederlandse Kendo Renmei
- 3. 技術支援:
- 国際剣道連盟 (FIK)
- 4. 開催地および大会会場:
- オランダ・パペンダル
National Sports Centre Papendal
行事日程: 2002年11月24日(日)、25日(月)
| 月日 | 行事 |
| 11月24日(日) | 無段個人選手権 |
| 初段個人選手権 | |
| 二段個人選手権 | |
| 三段個人選手権 | |
| 四段個人選手権 | |
| 五段個人選手権 | |
| 11月25日(月) | 団体選手権 |
国際剣道連盟役員、講師:
- 1. 副会長:
- アラン・デュカルム
- 2. 講 師:
- 武田清房、範士八段
- 3. 講 師:
- 波止成徳、教士八段
- 4. 講 師:
- 石堂倭文、教士八段
結果
無段個人
| 優勝 | Tomas Ohlsson | スウェーデン |
| 二位 | Tomás Kyncl | チェコ共和国 |
| 三位 | Kevin F. J. Groos | オランダ |
| Glenford Hartley | イギリス | |
| 敢闘賞 | Tieko Kageyama | フランス |
初段個人
| 優勝 | Kurt Dumoulin | ベルギー |
| 二位 | Scott Halls | イギリス |
| 三位 | Jonathan Ström | スウェーデン |
| John William Stepien | イギリス | |
| 敢闘賞 | Zoltán Bajkay | ハンガリー |
二段個人
| 優勝 | Ronny Dumoulin | ベルギー |
| 二位 | Robert Ringlstetter | ドイツ |
| 三位 | Jean-François Debacq | フランス |
| Loek C.A. Lexmond | オランダ | |
| 敢闘賞 | Taron V. Avakimyants | ロシア |
三段個人
| 優勝 | Michaël Simonini-Meyts | ベルギー |
| 二位 | Dénes Kulcsár | ハンガリー |
| 三位 | Alain De Burghgraeve | ベルギー |
| Giorgio Olivero | イタリア | |
| 敢闘賞 | Joris Van Nispen | オランダ |
四段個人
| 優勝 | Andrew Peter Watson | イギリス |
| 二位 | Luc Defraeye | ベルギー |
| 三位 | Gavin Stafford Murray-Threipland | イギリス |
| Valter Pomero | イタリア | |
| 敢闘賞 | Ursula Massing | ドイツ |
五段個人
| 優勝 | Charles Francis Anthony Devine | イギリス |
| 二位 | Hubert Schmitz | ドイツ |
| 三位 | Mario Menegatti | イタリア |
| Alan John Lee-Nash | イギリス | |
| 敢闘賞 | Roland Pissoort | ベルギー |
団体
| 優勝 | イギリス | |
| 二位 | ベルギー | |
| 三位 | オランダ | |
| フランス | ||
| 敢闘賞 | Ali Said Malhas | ヨルダン |




