第19回ヨーロッパ居合道選手権大会 (19EIC)
Tournaments
- 1.
- 主 催: ヨーロッパ剣道連盟 (EKF)
- 2. 主 管: British Kendo Association (BKA)
- 3. 技術支援:
- 国際剣道連盟 (FIK)
- 4. 開催地および大会会場:
- イギリス・スティーブニッジ
Stevenage Arts and Leisure Centre
行事日程: 2012年10月27日(土)、28日(日)
| 月日 | 行事 |
| 10月27日(土) | 無段個人選手権 |
| 初段個人選手権 | |
| 二段個人選手権 | |
| 三段個人選手権 | |
| 四段個人選手権 | |
| 五段個人選手権 | |
| 六段個人選手権 | |
| 10月28日(日) | 団体選手権 |
国際剣道連盟役員、講師:
- 1. 副会長:
- アラン・デュカルム
- 2. 講 師:
- 草間啍壹、範士八段
- 3. 講 師:
- 青木栄治、範士八段
- 4. 講 師:
- 上國料修一、 範士八段
結果
無段個人
| 優勝 | Konstantina Perlepe | ギリシャ |
| 二位 | Astrid Öman | スウェーデン |
| 三位 | Steven Cool | ベルギー |
| Ioannis Tziakos | ギリシャ | |
| 敢闘賞 | Pasi Petteri Rupponen | フィンランド |
PDF: 19EIC_無段個人_トーナメント表
- 初段個人
| 優勝 | Andreas Dörig | スイス |
| 二位 | Jean Roch Vaunois | フランス |
| 三位 | Baukje Weber | オランダ |
| Caiza Wranning | スウェーデン | |
| 敢闘賞 | Jonas Engman | スウェーデン |
PDF: 19EIC_初段個人_トーナメント表
二段個人
| 優勝 | Valentin Vervack | ベルギー |
| 二位 | Adam Bieniak | ポーランド |
| 三位 | Joel Bergmark | スウェーデン |
| Eduardo Bernabé Pérez | スペイン | |
| 敢闘賞 | Anita Budavári | ハンガリー |
PDF: 19EIC_二段個人_トーナメント表
三段個人
| 優勝 | Jonathan Vandenbussche | ベルギー |
| 二位 | Florian Bubser | ドイツ |
| 三位 | Nicolas Leclercq | オランダ |
| Robert Völkmann | ドイツ | |
| 敢闘賞 | Ali Ari | トルコ |
PDF: 19EIC_三段個人_トーナメント表
四段個人
| 優勝 | Henrike Michaelis | ドイツ |
| 二位 | Steffen Michaelis | ドイツ |
| 三位 | Piotr Kukla | オランダ |
| Andrea Cauda | イタリア | |
| 敢闘賞 | Daniel Silk | イギリス |
PDF: 19EIC_四段個人_トーナメント表
五段個人
| 優勝 | Claudio Zanoni | イタリア |
| 二位 | Peter Röder | ドイツ |
| 三位 | Martin Lindgren | スウェーデン |
| Michaël Simonini-Meyts | ベルギー | |
| 敢闘賞 | Andrey Arefyev | ロシア |
PDF: 19EIC_五段個人_トーナメント表
六段個人
| 優勝 | Andrew Peter Watson | イギリス |
| 二位 | Mario Menegatti | イタリア |
| 三位 | Martin Terence Clark | イギリス |
| Philippe Bruwier | ベルギー | |
| 敢闘賞 | Martin Terence Clark | イギリス |
PDF: 19EIC_六段個人_トーナメント表
団体
| 優勝 | ドイツ | |
| 二位 | ベルギー | |
| 三位 | スウェーデン | |
| ハンガリー | ||
| 敢闘賞 | Ali Ari | トルコ |
| Alexander Semenov | ロシア | |
PDF: 19EIC_団体_トーナメント表




